ワコ・ネイチャーヒーリング(脳ヒーリング・意識細胞光療法)
  • ホーム
    • 安田倭子プロフィール
    • 脳ヒーラー、ヒーリングボックス開発者紹介
    • メディア掲載実績
    • NEWS
  • ワコ・ネイチャー について
    • ワコ・ネイチャーヒーリングがおこなっていること
    • 脳ヒーリング意識細胞光療法を支える4つの柱 >> >
      • カウンセリング
      • 脳ヒーリング >
        • 脳ヒーリング意識細胞光療法誕生秘話
        • 脳ヒーリング意識細胞光療法 Q&A
        • 脳ヒーラーQ&A
        • 投稿(脳ヒーリング・コラム)
      • ヒーリングボックス
      • 高次元自己ヒーリング伝授 >
        • 脳ヒーラーの育成
        • 高次元自己ヒーリング伝授受講者の感想
    • 体験談
    • メニュー >
      • 遠隔ヒーリング
  • ヒーリングボックスについて
    • ヒーリングボックス・インフォメーション
    • LEDヒーリングBOX コラム
    • 開発者 安田明澄コラム
    • ご利用者様の声:投稿-LEDヒーリングBOX コラム投稿
    • 光クリアリングルーム >
      • 光クリアリングルーム体験された方の声
    • 特許・商標登録について
  • アクセス
  • お問合せ
    • 個人情報保護方針

私の使命とは② 癒しのメカニズム

11/20/2018

 
画像

高次元のサポーターが降りて来られる自分になる

​今年、サロンに置く家具を見に行った時のことです。
店内の狭い通路で、夫の足につまずいてしまい、思いっきり転倒してしまいました。左腰から膝にかけて
かなり強打した為「骨を折っちゃったかも」と、咄嗟に思ったほどです。
ところがその瞬間、上の方から射すような光が降りて来るのが見えました。
その光は、まさに危機を感じた左腰から膝あたりをめがけて、降り注ぎました。普通なら痛みで激痛が走ったでしょうが、打った部分が温かく、気持ち良くなって行くのです。数分で、痛いはずの左足が右足より軽くなりました。全く痛みもなく、その後も何ら違和感もなく過ごせました。不思議なことに、強打した部位に内出血の痕すらできなかったんです。
この出来事で、いつでも高次元の存在たちが守ってくれていることを改めて思い知りました。たとえ見えなくても、彼らは、我々が、自分自身を信じて、愛して、光輝いてこの世を歩み出すと、喜んでサポートしてくれるんです。
人間は、神の分け御霊であり、神が創られた最高の芸術品であると私は信じています。脳ヒーリングをしているとそう感じます。自分を信じて、大切に思って歩み出すと、高次元のサポーターと常につながる自分になります。

そうなると、病気も怪我も癒せる自分に変化します。今回の私の体験は、そのことを実証してくれました。これは、私に限ったことではありません。「人間みなそうなのですよ」という教えなのです。そのメッセージを皆様にお伝えし、ご指導するのが私のお役目のようです。

使命を頂き45年 私の使命とは・・・

11/13/2018

 
画像

「日本の女性を癒しなさい」

今から45年前に授かったご託宣(神託)です。
「あなたのうしろに、三人の女性の神様がついています。日本の女性がとても病んでいます。あなたには、日本の女性を救う使命があります。手をかざして癒しなさい。」
神の言葉を託宣する神託者(神霊者)は更にこう続けました。
「今世、女性として生まれたということは、浄化の為の人生を選んだということ。特に、今世で輪廻転生は終わりと言われています。その為、浄化に来ている女性が今大変つらい思いをしています。女性たちを救いなさい。それがあなたの使命です。女性が癒されて光輝くと、女性の浄化をサポートするために生まれて来ている男性も癒され、元気になるのです。」と。
 
自分が何者か知りたい。その人自身も知らないことまで分かってしまう自分とは、いったい何者なのか・・・知りたいが一心で、さまよい続けた「宗教巡り」を終わらせるひと言でした。 
あれから45年、脳ヒーラーとしての歩みを通じて、私は「確信」に至りました。

私は、この11月、77歳の誕生日を迎えました。そして、45年間の全ての叡智を結集させた究極の癒しを、世に出す「許可」を頂きました。
私と同じ使命をもつ女性たちに授けることで、より多くの女性たち、そしてご家族が癒され、日本中が光輝いて行くことでしょう。
    Access Octomono Masonry Settings
    画像

    ワコ・ネイチャーヒーリング

    安田倭子と12人のヒーラー

    Archives

    8月 2022
    11月 2021
    9月 2021
    5月 2021
    4月 2020
    2月 2020
    4月 2019
    11月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2015
    10月 2015

    カテゴリ

    すべて
    ヒーリングボックス
    プログラムのご案内
    メッセージ
    活動報告
    私の使命(安田倭子)
    体験談
    脳ヒーラー安田倭子の見解
    脳ヒーリング

    RSSフィード

Site MAP

ホーム
・安田倭子プロフィール
・脳ヒーラー,ヒーリングボックス
 開発者プロフィール
・メディア実績
​・NEWS
ワコネイチャーヒーリングが行なっていること

脳ヒーリング意識細胞光療法を支える
4つの柱

1. カウンセリング
2. 脳ヒーリング
 ・脳ヒーリング意識細胞光療法誕生秘話
 ・脳ヒーリング意識細胞光療法Q&A
 ・脳ヒーラーQ&A
 ・脳ヒーリング コラム
3. ヒーリングボックス
4. 高次元自己ヒーリング伝授
 ・脳ヒーラー育成
 ・伝授受講者の感想
■体験談
■メニュー
 ・遠隔ヒーリング
ヒーリングボックス・インフォメーション
■ヒーリングボックス コラム
■開発者 安田明澄のコラム
■ご利用者様の声
■光クリアリングルーム
 ・光クリアリングルーム体験者の声
■特許・商標登録について
アクセス
■お問い合わせ
 ・個人情報保護方針

【メニュー】
様々なメニューで心と身体をサポート
脳ヒーリング・メニュー
【お問合せ】
​ご相談はお気軽にご連絡くださいませ。
お問合せフォーム
画像
LEDヒーリングボックス
光に当たるだけで60兆個の細胞・脳細胞が活性化する「光のサプリメント」痛みがとれて、怪我が早くきれいに治ったなど利用者から沢山の感謝の手紙が届いています。
ご案内ページ

営業時間  ※完全予約制
Hours

10:00~17:00

電話でご予約いただけます
Telephone

048-927-3108

画像
意識細胞光療法
バランスが崩れると病気が生まれる。

単行本: 275ページ
出版社:  ICI. (2020/5/8)

AMAZONで購入
画像
脳と心
脳ヒーラー安田倭子
2016 75歳

単行本: 164ページ
出版社: アイシーアイ出版 (2016/07)
Amazonで購入
画像
脳ヒーリング
―脳を癒せばすべてが変わるー

単行本: 219ページ
出版社: ルネッサンスアイ (2012/08)
Amazonで購入
画像
脳ヒーラー安田倭子72歳
楽しく!若く!!元気!!!
安田倭子と「12人の脳ヒーラー」。
単行本: 256ページ
出版社: アイシーアイ出版 (2013/12)
Amazonで購入

画像

1995- Copyright © WAKO nature. All Rights Reserved

クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: shixart1985, pang yu liu, pang yu liu, coniferconifer
  • ホーム
    • 安田倭子プロフィール
    • 脳ヒーラー、ヒーリングボックス開発者紹介
    • メディア掲載実績
    • NEWS
  • ワコ・ネイチャー について
    • ワコ・ネイチャーヒーリングがおこなっていること
    • 脳ヒーリング意識細胞光療法を支える4つの柱 >> >
      • カウンセリング
      • 脳ヒーリング >
        • 脳ヒーリング意識細胞光療法誕生秘話
        • 脳ヒーリング意識細胞光療法 Q&A
        • 脳ヒーラーQ&A
        • 投稿(脳ヒーリング・コラム)
      • ヒーリングボックス
      • 高次元自己ヒーリング伝授 >
        • 脳ヒーラーの育成
        • 高次元自己ヒーリング伝授受講者の感想
    • 体験談
    • メニュー >
      • 遠隔ヒーリング
  • ヒーリングボックスについて
    • ヒーリングボックス・インフォメーション
    • LEDヒーリングBOX コラム
    • 開発者 安田明澄コラム
    • ご利用者様の声:投稿-LEDヒーリングBOX コラム投稿
    • 光クリアリングルーム >
      • 光クリアリングルーム体験された方の声
    • 特許・商標登録について
  • アクセス
  • お問合せ
    • 個人情報保護方針